大阪市西成区 大阪市 板金塗装 BMミニ 保険事故修理 クワジマオート

サブページメイン画像

大阪市 板金塗装 BMミニ 保険事故修理

 大型トラックがバックで追突

高さの違う損傷部位がある修理事例です。
一般的に相手車両が普通車である場合 それがミニバンであっても
セダンであっても このような当たり方はありません。

保険修理をするにあたり 相手車両が普通車であった場合
ガラスの部分と 右リヤフェンダーの部分が同時に当たる事は
あり得ないことですので 別事故と
みなす場合が大半です。よって2事故扱いです。

それにより 6等級下がりますので 翌年からの
保険料が過激に上がる事が予想できます。

しかしながら 今回の事故は 大型トラックが
バックで追突し ガラスの部位はゲート部分が
右リヤフェンダーの部分はリヤバンパーが
当たったことで起こった損傷になります。

保険会社も当てた大型車両を確認しゲートやバンパーの高さなど
確認をした上で 修理OKを出す事になります。

 リヤフェンダー板金

大型トラックが当たった事故のわりにこれくらいで済んで
良かった?と思うのは不適切ですね ㎡(ーー)m

しかし 分かり難いのですが じわっと広く押されています。
リヤバンパーの変形修正の作業もあります。

 ガラスが飛び散ったキズ

フロントガラス以外は強化ガラスですので 粉々に割れます。
ちなみに フロントガラスはほぼ合わせガラスといって
ガラスを2枚合わせで中にフィルムが入っているので
ヒビは入っても粉々になりません。
昔はフロントガラスも強化ガラスの時代が有りましたが
割れた瞬間フロント全体が見えなくなり危険になるからです。

話は 飛び散ったガラス傷ですが 粉々とはいえ1センチ弱位の粒ですので

塗装部分に当たるとキズが入ります。きつい場合には鉄板が見えるほど
塗膜が剥がれます。

リヤガラスの位置から下部分ですので リヤゲートとリヤバンパーです。
元よりキズや歪があったパネルでしたので 塗装はするのですが
ガラス傷も修正が必要となります。

 パーツの取り外し

リヤゲートなどの外板パーツは全て外しました。
綺麗に塗装をする為に全て取ります。

 バンパーの分解

バンパーのパーツも全て分解し塗装がし易い状態にします。

 完成

塗装終了後 ガラスの新品交換や組付けが済み 納車になります。

 ご相談やお見積は完全無料!ご新規さま大歓迎

毎月多くの新規のお客様にご来店頂いております。お気軽に
お越しくださいね。誠実で丁寧な接客を心掛けています。

TEL:06-6655-3778

営業日 月曜~土曜日 

休日 日祝 第二・第四土曜日

営業時間 9時~18時 

(土曜日の終了時間は17時または不定


メールでのお見積り、お問い合わせはこちら

ご相談やお見積は完全無料!ご新規さま大歓迎

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでも
LINEからでも
お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
06-6655-3778
で受け付けております。

手前味噌ではありますが 弊社の電話対応の事務員さんは
皆様から 「感じのいい応対で それで ここに来ました。」と
言っていただけることが多く ありがたいスタッフです。 


お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

板金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り