大阪市西成区 堺市 板金塗装 レクサスCT200 車両保険修理 クワジマオート

接触箇所はリヤバンパー、左リヤフェンダー、リヤドアになります。
特にリヤフェンダーの押し込みがきつく 交換します。
ここまでリヤフェンダーが当てっているにも係わらず
タイヤやホイルには当たった形跡が無く 不思議に思いました。
リヤフェンダー交換する場合には リヤゲートとリヤドアを開けた状態で
作業をしますので ルームランプを点かない状態にする事 ホコリなどが
入らないようにする事 溶接作業をする場合には火花が飛び散っても
車内や車のボデー、ガラスなどにキズが付かないようにする事が大事です。
バンパーやドアなどと違い リヤフェンダーは溶接で取り付けています。
ですので 交換となりますとパネルを切断し溶接をします。
それに伴い 室内のパーツを全て外していきますので いわゆる
スカスカな状態にし作業を進めます。
このリヤフェンダーを外す為には スポット溶接された場所をドリルを使い
専用キリで 通称 もんでいく! といいます。
外すパネル(取り替えるパネル)に穴は開けても残すパネルは穴を開けない という独特の作業方法を行います。
貫通をさせないという事なんですが 貫通しちゃうこともよく有りますよ^^;
リヤフェンダーを溶接しパテ修正をしている最中になります。
リヤフェンダーの取付での注意点は隣のパネルの隙間の均一性です。
これもまた たくさんあるラインなどに不自然感が無いように取り付けをしなければなりません。
リヤドアとリヤフェンダーの塗装を済ませ リヤバンパーの取替と組付けをしまして
あとは ご納車です。
大阪のクワジマオートなら
保険修理の際 協定価格の工賃の10%キャッシュバックします!
参考価格 ¥500,000-税込から
作業日数 約10日間
(無料代車もご用意)
通常 板金塗装!工賃を20%オフ!
毎月多くの新規のお客様にご来店頂いております。お気軽に
お越しくださいね。誠実で丁寧な接客を心掛けています。
TEL:06-6655-3778
営業日 月曜~土曜日
休日 日祝 第二・第四土曜日
営業時間 9時~18時
(土曜日の終了時間は17時または不定)
メールでのお見積り、お問い合わせはこちら
ご相談やお見積は完全無料!ご新規さま大歓迎
お電話でのお問合せは
06-6655-3778
で受け付けております。
手前味噌ではありますが 弊社の電話対応の事務員さんは
皆様から 「感じのいい応対で それで ここに来ました。」と
言っていただけることが多く ありがたいスタッフです。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら